商工会からのお知らせ(新着順)

第7回熊本県時短等要請協力金の申請開始について

熊本県より、令和4年1月21日(金)から令和4年2月13日(日)において協力要請(第7回)に全面的に応じた事業者に対し、協力金の申請受付が始まったと通知されたことから、ご案内致します。

はじめにお読みください!申請書作成上の留意点

詳細及び必要書類は熊本県ホームページ(こちら)からダウンロードしてください。

概要

【申請受付期間】

令和4年2月14日(月)~令和4年3月18日(金)

※現在、3月6日(日)まで「まん延防止等重点措置」が延長されておりますが、2月14日(月)~3月6日(日)までの協力金については令和4年3月7日から申請が始まる予定です。

※要請期間ごとに協力金の申請が必要です。

※第7回分については、3月18日(金)までに延長分とまとめて提出することも可能ですが、協力金の入金時期が遅れる可能性もあることから、お早めに申請されることをオススメ致します。

【必要書類】

①申請書(様式1)(別紙「誓約書」等を含む)

②店舗ごとの協力金支給申請額計算書(様式2)

③食品衛生法の飲食店営業許可証または喫茶店営業許可証の写し(許可証の有効期間は時短等要請期間(1/21~2/13)及び協力金申請時において有効なもの)

※営業所所在地及び有効期間が目視確認できるよう印刷してください。

④確定申告書(原則として税務署の受付印または電子申告の受信通知のあるもの。法人事業概要説明書(月別売上高、兼業割合)、青色申告決算書(月別売上高)等の写しを含む。ただし、令和3年以降に開業し確定申告を行っていない場合は売上台帳等の写し。)

⑤店舗もしくは事業部門ごとの月別売上が確認できる書類等の写し(売上台帳等の写しを含む)

※提出いただく売上台帳等は、店内飲食のみを対象とし、税抜としてください。

⑥全面的に協力要請(第7回)に応じたことが確認できる書類(時間短縮営業等のお知らせ(様式3-1)または休業のお知らせ(様式3-2)を店頭に掲示している写真)

⑦店舗の内観・外観が確認できる写真

⑧振込先口座の通帳表紙および表紙を開いた1・2ページ目の両方の写し(申請者名義)

⑨交付取扱要項第4条(1)2に規定する罹災特例を活用する場合は、罹災証明書等の写し

⑩その他知事が必要と認める書類

【ログイン】

PAGE TOP